パソコンが中心。PCゲームなんかも触れるつもり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東方のMIDIはVistaでは再生できない。
これは、先日お伝えしたかと思います。では、今回は、MIDI音源の紹介をします。
東方に限らず、再生できないMIDIがあれば試してみるのがよいでしょう。
プレーヤーもせっかくなので使ってみてやってください。
1.TiMidity ++よりインストールします。
2.この前作った、コントロールパネルのMIDIMapperを利用してTiMidity ++を選択する。
これだけです。
時間があれば、画像を載せますので。。。
これは、先日お伝えしたかと思います。では、今回は、MIDI音源の紹介をします。
東方に限らず、再生できないMIDIがあれば試してみるのがよいでしょう。
TiMidity ++を紹介します
これは、音源とプレーヤーをインストールします。プレーヤーもせっかくなので使ってみてやってください。
1.TiMidity ++よりインストールします。
2.この前作った、コントロールパネルのMIDIMapperを利用してTiMidity ++を選択する。
これだけです。
時間があれば、画像を載せますので。。。
PR
この記事にコメントする