パソコンが中心。PCゲームなんかも触れるつもり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソフト名 :MeRu
区分 :フリーソフト
どんなソフト? :メディアプレーヤー
対応OS :98,Me,2000,XP,(Vista)
MeRuとは、音程や再生速度を変更できるプレーヤーです。
対応メディアは以下のとおり
mpg,mpeg,avi,wmv,asf,m1v,wav,wma,mp3,mid
CODECのインストールにより、対応形式が増えるそうです。
MeRuの長所といえば、上記のように数多くの形式に対応している点、インストール不要なので権限がないユーザーにも使用できる。
さらに、レジストリもいじらない。いいね♪あまり、いじられると頭にくるからね!!
そして私が、このプレーヤーを愛用している理由である、音程、再生速度の変更。しかも、個々にできる点が優れている。
普通、再生速度を速くすると音程も高くなる。逆の場合は音程が低くなってしまう。その点、MeRuではそれぞれで設定ができるので便利。
さらに、再生速度、音程を変更した状態でwav形式で出力ができる。
ただ、残念なことにVistaには適していないようであった。
Vistaの問題点は以下のとおり。(私が確認したものだけですのでまだあるかもしれません。)
・プレーヤー本体の下部にある現在再生されているファイル名が見にくい。ウィンドウなどの設定により改善はできると思うが(ハズ)。
・
この2点だけだと思う。これら以外は普通に再生ができましたので問題がないでしょう。
なお、当方が確認しましたOSは以下のとおり。
XP :◎ 一通り使えましたのでこの評価に
Vista :〇一部ファイルで正常な働きをしなかったため少し評価を下げました。 修正)緑色の文字が見難いのが、唯一の欠点。
窓の杜さまには対応OSとして以下のようになっていました。
98,Me,2000,XP
Vistaには対応していないってことかな?一応、再生などできましたが・・・。
まぁ、Vistaも一応使える程度とお考えください。使えない場合もありますので、ごめんなさい・・・・。
追記:
ノイズが発生してしまう、ファイルをXPにて再生してみたところ、ノイズが同様に発生。ファイルが原因でした。
総合評価:
作成者ページ:http://hp.vector.co.jp/authors/VA035069/
PR
この記事にコメントする